2018年07月30日

2年理数探究 夏季実験講座

夏休みに入ったばかりの7月23日(月)の午前中,理数探究類型2年の生徒対象に夏季実験講座を実施しました。

【生物分野】「ミクロメーターを使いこなす!」
一人1台顕微鏡を使って,ミクロメーターの使い方から,実際に細胞の大きさや細胞内を物質が移動する速度を測定しました。なかなか授業だけではじっくり取り組めないミクロメーターですが、この機会にしっかりと使いこなせました。
seibutu2.jpg
seibutu4.jpg
seibutu1.jpg
seibutu3.jpg
【化学分野】「化学基礎実験」
化学実験をするうえで、基本的な器具の使い方や薬品の作り方などを行いました。
1つ1つの作業を丁寧に確実に行うことで、安全で正確な実験を行うことができました。
kagaku1.jpg
kagaku5.jpg
kagaku2.jpg
kagaku3.jpg
kagaku4.jpg


ラベル:72回生
posted by 管理人 at 13:39| 兵庫 ☁| Comment(0) | 理数探究類型 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。